ただのお腹の悩みではない?もしかしたら過敏性腸症侯群かも?

スポンサーリンク

そもそも、過敏性腸症侯群は腹痛や腹部不快感などの下腹部を中心とした腹部症状、下痢や便秘、腹痛、腹部膨満感などの下腹部の不快な症状が起こり持続するものをいいます。

しかしその症状は深刻で命にかかわる病気ではありませんが、QOL(生活の質)を低下させることも少なくなく、20~40歳代に多いことから学業や就業に支障をきたすため近年重要視されています。

主な原因や症状を紹介します。

スポンサーリンク

原因

過敏性腸症候群の原因はまだ完全に明らかにはなってはいませんが、大腸を中心とした消化管運動の異常、消化管知覚閾値の低下、ストレスなどの心理的要因、ライフスタイルの歪みなどが要因と考えられています。

また、急性の感染性腸炎などにかかったことをきっかけにして、過敏性腸症候群が起こりうるということも関与していることが多いようです。

症状

便通状態から「便秘型」と「下痢型」、そしてその両方を交互に繰り返す「混合型」に分類されます。

この二つを以下の表にまとめてみました。
「便秘型」はコロコロとした便で出にくく、排便後も残便があります。「下痢型」は軟便や水様便、粘液便が頻繁に出ます。

また、排便により軽快する傾向のある下腹部の痛みや不快感、おなら、腹鳴、膨満感、吐き気などがあります。さらに、めまい・頭痛・動悸・肩凝りなどの自律神経失調症状や不安感・落ち込み・イライラ・不眠などの精神症状がみられることもあります。

過敏性腸症候群チェック

・腹痛を伴う下痢(便は泥状、粘液が出ることも)。
・便秘、あるいは便秘と下痢を交互に繰り返す。
・うさぎの糞のようなコロコロした便が出る。
・排便後、残便感はあるが、便は出ない。
・お腹がゴロゴロ音が鳴り、ガスがたまりやすい。
・午前中の腹痛が多く、午後からは良くなる。
・睡眠時や休日には症状が出ない
・症状が長い日数、持続している

上記のチェックにいくつか当てはまる項目があるならば、医療機関を受診することをおすすめします。

スポンサーリンク

 
健康
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク