高学歴でも就職をしないで、フリーターやニート(無職)として生活をしている人も近年では多いみたいなのですが・・・。
なぜそのような人たちが増えてしまったのでしょうか?
現代の造語として、『ニート』、『フリーター』などの言葉が出来たのも、多くの若い人たちが定職に就かなかった事から生まれた言葉ではありますが、極端にそのような人たちが年々増え続けている現状も否めません。
また、世間で言う“高学歴”という人たちも、定職に就かずに、アルバイトなど食い繋いでいる人も現代では多く見受けられるのです。
一昔前までは、高学歴というだけで、大手の誰でも知っている会社で働ける人が多かったのですが、それがどうしてこのように変わっていってしまったのか?
そこで今回は「働くのが嫌い?定職に就かない若者が増加してきた5つの理由」を紹介していきます。
やる気がない
何をするにも覇気がなく、欲望などの目的もない人が増えている傾向があります。
時代は違えども、一昔前の20代の人と現代の20代の人とは目の色が違います。
何か目のギラつきが違い向上心の塊みたいな人が多かったのですが、現代の人はなにかにつけて理由がまとわりつき、やる気を削がれてしまうこと多いので、やる気が出ないのも仕方のない話かもしれません。
私も以前は、何もする気が起きないことがありましたが、前を見なければならない“きっかけ”があったので、人間は何かのきっかけがあるのとないのでは雲泥の差だと思いますが、やる気が起こらない事は、精神疾患が関係している可能性も無いと言えば嘘になります。
なので、以下の内容も参考にしてください。
・気分の浮き沈みが激しい?気分循環性障害の特徴と症状診断チェック
・やる気がないは危険? 現代人を襲う「無気力症候群」とその対策方法
・あなたは大丈夫?簡単に出来る自律神経失調症診断と原因・対策方法
夢がない
確かに、幼少期などには男性ならば「スポーツ選手」や「警察官」、「医者」などあったと思いますが、年月が経つにつれて現実を見れるようになり、自分が向いているのか向いていないかの自覚ができるようになってきます。
ある程度年齢が上がってくると、よほどのことがない限りは、現代では夢を持つことは容易ではないと思います。
確かに、夢を持つ事は自由なので、容易ではないとは言っても持つのは問題がないのですが、自分の今の現状を考えると難しいことには変わりありません。
そうなってしまうと、前に進む糧が見つける事が出来ずに、次第に前を向いて進む事に嫌気がっしてしまう人も少なくはありません。
自立ができない
一昔前は「早く家を出たい。」などと思った人も少なくはなかったですが、現代では家を出て、一人暮らしができるほどの御給金もよくなく、実家にいても貯金はまったくできないくらいなので、それならば会社勤めよりも、責任のあまり少ないアルバイトのほうを選択したくなる気持ちもわからなくもないと思います。
時代の流れには逆らえない事かもしれませんが、年々、正社員も責任ばかりを追及される事があったとしても、それに見合った“お給料”を手にする事が出来ない理由もあり、自立心がなくなってしまう事も・・・。
確かにアルバイトよりも、会社勤めのほうが福利厚生も充実している会社が多いので、そちらの方が良いという考え方もありますが、これに関しては十人十色なので、自立に目を向けるためにも、お金の事はしっかりと考えていきましょう。
忍耐力の減少
いきなり定職に就かない人もいますが、中には「一度は定職に就いた。」なんて方もいるかもしれません。 ですが、様々な要因が重なってしまい、辞めてしまう人も現代では多く見受けられます。
その理由の一つとしてみれば、“忍耐力”が欠けている事も要因になってきます。
昔から「石の上にも三年」ということわざがあるように、すぐに辞めてしまうのは、耐える力がなさすぎるような気もしますが、『いじめ』が退職の理由の人もいるので、一概にも忍耐力のせいには出来ないかもしれません。
職場のいじめに関する内容は、以下を参考にしてください。
・学生だけじゃない!社会でも会社でも大人によくある5つの「いじめ」
働かなくても収入が得れる
これが増えたのは大きいかもしれません。
世間一般的な目から見れば、「仕事もしないで遊んでばかりの道楽者。」というイメージはまだまだ拭えませんが、「YouTube」や「仮想通貨」などがまさに良い例で、家にいながらスマートフォンさえあれば、あらゆるジャンルで収入を得ることができる物がぞくぞくと増えてきたことが働かない人が増加してきた要因でもあるかもしれません。
様々なジャンルで稼ぐ事ができるようにはなってきたので、そのへんは昔よりは生きやすくはなったかもしれませんが、これらのことで稼ぐのは容易ではないので、安易な考で手を出すのは控えた方がいいかもしれません。
他にも、収入を得る方法は多彩にあるので、以下の内容を参考にしてください。
・お小遣いUP?リスク0?趣味を活かして副業収入を得る5つの方法
まとめ
人生はどんなことをして楽しむか人それぞれだと思います。
人生は一度きりなので、他人に迷惑をかけていなければ必ずしも定職につかなければならないという概念はないと思いますが、仕事から何かを見つけられる事もあるかもしれませんので、フリーターの人は就職へ、ニート(無職)の人はまずアルバイトでも一歩踏み台してみることから始め、将来を見い出してみてください。
しかし、働きたいけど・・・。
そんな方には既卒・フリーターでも内定率80%超え!【ウズキャリ既卒】 がおすすめです。
ウズキャリ既卒(第二の就活)とは、主に10代~20代のフリーター、既卒の就職サポートサービスを完全無料で提供しております。
既卒・第二新卒・フリーターの内定率83%以上! ブラック企業を徹底排除し、今まで10,000名以上の第二新卒の方との面談を通じて作り上げた独自のブラック企業データベースを保有しているので、入社後の定着率93%以上!
なので、第二新卒、既卒、就職浪人、大学中退、フリーター、ニートなど転職希望者は、是非一度【ウズキャリ既卒】 に無料登録をしてみてください。
他にも、以下の内容も参考にしてください。
・自分の職場は大丈夫?ブラック企業と呼ばれる会社の簡単な5つの特徴