気持ちが重い?恋人の嫉妬心と上手に付き合う為の3つのポイント

スポンサーリンク

あなたは、恋人に対して“嫉妬”はしますか?

いきなり漠然とした質問ではありましたが、少なからず思いを寄せている人に対して、嫉妬心が芽生えるのは、誰しもが持ってしまうものです。

自分の彼氏・彼女が、自分の知らない“異性”と話やLINE、メールをしていれば、気になるのも当然かもしれません。

ですが、その感情を相手がどう思っているか考えた事はありますか?

そこで、今回は「気持ちが重い?恋人の嫉妬心と上手に付き合う為の3つのポイント」を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

不安感を取り除く

まず、恋人が自分に対して嫉妬心を持つのは、「他人に奪われてしまうのではないか?」などの不安感からくる傾向が少なくありません。

スマホ(携帯)を操作していれば、「誰と連絡を取っているのだろう?」

一緒にいない時は、「何をしているのだろう?」

こんな事ばかりを考えていれば、自分が自分で一種の“洗脳状態”に陥り始めてしまうのです。

そうなってしまう前に、相手が「どんな事で不安を覚えてしまうのか?」を話し合ってみてください。

話し合っても変わらないと感じる人もいるかもしれませんが、表面上の話ではなく、相手が不安をいつ・どこで抱えてしまうのかを具体的に話をする事をおすすめします。

しっかりと気持ちを話、聞くだけでも何か改善される案が出てくる可能性もあり、一度でダメなら、二度三度とする事によって、お互いが上手に付き合える策を見付け出してみましょう。

嫉妬は愛情でない

気持ちがあるからこそ嫉妬をする。」という考えも、一概に間違いではありません。

まったく好意を寄せていない相手に対して嫉妬をする人はなかなかいませんよね?

ですが、上記の「不安感を取り除く」にも記載しましたが、嫉妬は不安感からくるものも多く、度が過ぎてしまえば、それは嫉妬ではなく、支配と同じ扱いになりかねないのです。

なので、まず嫉妬は愛情ではない事を理解してもらわなければなりません。

仮に、恋人が浮気性などの問題を抱える相手なのであれば、嫉妬心も加速してしまう事もありますが、その恋人に束縛をしても、それを解くために、より一層抵抗をしてしまうのですが、そこまでその相手と共に過ごしたいですか?

そもそも、嫉妬は自分の心を落ち着かせるとめのバロメーターにすぎないので、自分を落ち着かせるために相手をまきぞいにするのは良くありませんよね?

適度な嫉妬ならば、可愛げのあるヤキモチ程度かもしれませんが、相手を縛り上げる嫉妬は、身を滅ぼす可能性もあるので、度の過ぎた嫉妬は、愛情ではなく自己満足に過ぎない事を理解してもらいましょう。

依存からの脱出

嫉妬心を強く持つ人の中には、相手に“依存”している人もいます。

どんな依存も、いつ・誰が発症するかわからなく、自分では気付きにくい傾向もあるのです。

恋人へ依存してしまう方の中には、過去の状況にコンプレックスを抱えていたり、影響が出てしまう事が、恋人への嫉妬心を促進してしまいます。

他にも、自分に自信がなく、相手に嫌われないように尽くしすぎているうちに依存という名の負のループに陥ってしまう人もいるのです。

人間は「人に認めてもらいたい。」という『承認欲求』があるのですが、それを恋愛でしか自分の価値や存在意義を見いだす事が出来ないと勘違いする人も中にはいます。

なので、そんな時にはあえて相手との距離を取る事をおすすめします。

恋愛に依存している人は、恋人の“距離”が近すぎる可能性もあり、恋は盲目という言葉があるように、周りが見えなくなっている事もあるので、一度、心を休ませるのも大切になります。

まとめ

始めは嫉妬をしない人でも、過去の経験(浮気等)がトラウマになり、嫉妬深くなってしまう人も少なくはありません。

心の傷の深さは、自分自身にしかわからないので、冒頭にも記載しましたが、嫉妬をする事に問題があるわけではないのです。

ですが、今の恋人と昔の恋人は同一人物ですか?

同じ人なのであれば、まず過去と似たような人を好きになった自分にも問題があり、そうでない場合は、少し疑い過ぎなのかもしれません。

なので、これを読んでいる人が相手の嫉妬に困っている場合は「相手の不安を取り除く。

自分の嫉妬心が強すぎる場合は「自分に自信をつける。」などの工夫をして、お互いが心地の良い環境を作ってみてはいかがでしょうか?

他にも、以下の内容も参考にしてみてください。

恋人と上手くいかないと感じた時に気を付けた方が良い5つのポイント

浮気は嫌だ!彼氏彼女に浮気をされない人間になる3つのポイント

突然の別れ?恋人が別れを考え始める5つの言動と分岐点

恋愛
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク