あなたも予備軍?ダメ人間になる可能性が上がる人の5つの特徴

スポンサーリンク

ダメ人間」と聞いて、どんな事を想像しますか?

思い付いた内容は、個人で異なる事だと思います。

人の価値観は、個々に違いはあるのは当然です。

たまたま、自分とは馬が合わない人います。

しかし、自分がそう感じるという事は、相手もそう感じているかもしれません。

自分自身もそうですが、一度自分を甘やかしてしまうと、その癖を直すのは大変ですよね?

ですが、その癖や行動が、ダメ人間になる“一歩”の可能性もないとは言い切れませんので、今回は「あなたも予備軍?ダメ人間になる可能性が上がる人の5つの特徴」を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

自己中心的

人間は、自己を中心に物事を考える事はよくあります。

自分の世界に入り、その中でいくつもの想像を働かせ、実行に移す行為そのものは、至って普通な事です。

ですが、それは自分一人だけの世界であれば、何も問題はありませんが、集団生活をやっていく上で、自己を全面的に主張していれば、周囲からは「ダメ人間」の烙印を押されしまう可能性があります。

むしろ、ダメ人間は愚か、周囲から嫌われてしまう可能性も格段に上がってしまうのも否めない事だと思います。

けして、周りの方に気を遣いすぎる必要はないかもしれませんが、人間である以上は、秩序や人間道徳だけには、気を付けていきましょう。

飽き性

物事を長い間、継続して続ける事は、とても大変ですよね?

ましてや、それが嫌な事であれば、なおのこと。

飽き性の方の中には、常に、頭の片隅に“やめる”という単語がある方もいるのではないでしょうか?

確かに、物事には「引き際」と、言って、いつまでもだらだらしていても仕方のない事があるのも事実です。

ですが、裏を返せば、昔からのことわざで

石の上にも3年。

という言葉があるのも事実です。

辛い事や面倒な事から、目を背け、逃げ出すのも良いかもしれませんが、耐え続けるのも勉強です。

諦める事も投げ出す事もいつでも出来ますよね?

あまり、難しく考えないようにするだけで、気持ちは変化してくる事だと思いますので、心掛けてみましょう。

金銭感覚

自分で一生懸命働いたお金を何にどう使うかは、ある程度は個人の勝手かもしれません。

しかし、お金にだらしない方は、ダメ人間の階段を一歩ずつ登っていってしまう可能性があります。

特に、ギャンブルをやって、その月の御給金を湯水のように使ってしまう方や、私利私欲の為だけに金融機関から借金をしている方は、注意が必要かもしれません。

金銭感覚というのは、一度歯車が狂ってしまうと、それを正常に戻そうとしても、並大抵の努力では戻りません。

お金の事になると、人が変わったかのような対応になる方も中にはいますよね?

人間とお金の関係は切っても切れない関係には代わりありませんので、お金とは上手に付き合う事を心掛けましょう。

お金関連の内容は、以下を参考にしてみてください。
あなたはどっちの体質?お金持ち診断チェック

誰でも簡単に出来る節約方法と貯金術の3つのポイント

宝くじは「本当に儲かるの?」実は知らない宝くじの3つの実態

何事も人任せ

どんな質問をしても
なんでもいいよ。

と、言う事が口癖な人はいませんか?

どんな事柄でも、人任せになる方は、自分の頭で考えることを放棄し、議論を投げ出してしまう癖を持っている可能性があります。

確かに、相手に任せっていれば、何事も楽かもしれませんが、それではいけません。

上記の「自己中心的」と、少し真逆な意見にはなってしまいますが、相手におんぶにだっこの精神では、自分の考える能力が段々と劣化して、ゆくゆくは自分一人では何もする事が出来ない人間になってしまいます。

人間は生きていれば、大小異なる部分はありますが、必ず“壁”にぶつかる事も多々ありますよね?

そんな壁に直面したとき、いつも人任せな行動を取ってしまうと、いざ自分が決断をしないといけない場面で

その壁を「どう乗り越えて良いのか?

という事を考える事すら出来なくなってしまいます。

なので、“自分”というモノを、しっかり持つ事もとても大切になってきます。

過ち・失敗を認めない

当たり前ではありますが、完璧な人間なんて、この世には存在しない事でしょう。

どんな人間でも成功や失敗を繰り返しながら成長していくのです。

ですが、中には、自分に過失があり、“誰が見ても悪い”と、なっていても、他人のせいにしてしまう方もいますよね?

確かに、他人に頭を下げる事は、気持ちの良いモノではないのはわかりますが、認める事も同様に大切なのです。

どんな事でも、故意に起こしてしまった事以外は、しっかりとその事実を認め、謝罪しなければなりません。

ただし、ここで勘違いしてほしくないのは、ただ謝罪をすれば良いわけではありません。

謝罪というのは、穏便に済ませるため、相手に許してもらう行為なので、本当に自分自身に非があるのであれば、ある程度は相手の言い分も呑まなければなりません

なので、ダメ人間にならない為にも、しっかりと自分の非を認める事が出来る人間になりましょう。

他にも関連内容は以下を参考にしてみてください。
無責任?責任感のない人の3つの特徴とその解決方法

まとめ

“ダメ人間”と、一括りにしても、上記の5つだけでは、足りないかもしれません。

ですが、その可能性を自ら上げないためにも、思い当たる節がある方は、少し注意をしてみてください。

人間関係の“信頼”を作る為には、たくさんの時間を費やしますが、壊れるのは一瞬です。

今まで培ってきたモノを壊したい方は、別かもしれませんが、大切にしたいと思う方は、気を付けるように心掛けてください。

人間関係は、とても難しい事ではありますが、目を背けるわけにはいきませんので、良かったら以下の内容も参考にしてみてください。
人間関係を壊してしまう可能性が上がる3つの自分の行動

気をつけて!あなたを不幸にする可能性がある人の5つの特徴

絶対に手放してはダメ!自分にとって本当に必要な人の3つの特徴